株式会社FDCRecruit site

WELFARE

福利厚生

社員が「愉しく」働くために様々な福利厚生を提供しています。学習意欲を高める豊富な資格手当や、ワークライフバランスの取りやすい充実した休暇制度、健康経営優良法人認定など、社員が「愉しく」「働きやすい」環境をサポートしています。

福利厚生 福利厚生
01 – WELFARE SUPPORT

幅広い資格手当

IT系では基本情報技術者、応用情報技術者など情報処理推進機構が認知する資格群から、AWS、Salesforce等のベンダー資格、アルゴリズム実技検定などの実技系資格が対象です。
IT系以外でもTOEIC(700点以上)など、その他会社が指定している資格(171種)を取得した場合、資格手当や報奨金などが支給されます。
0101 - WELFARE SUPPORT
02 – WELFARE SUPPORT

様々な事情に合わせた休暇制度

有給休暇(初年度10日、半休制度有)などの法定休暇以外にも、社員の様々な事情に合わせた休暇制度(夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、永年勤続休暇等)があります。
プライベートの時間も大切にし、無理なく働くための環境が整っています。
健康経営優良法人2024 健康経営優良法人2024
0202 - WELFARE SUPPORT
03 – WELFARE SUPPORT

在宅勤務制度

開発部門では半数以上の方が週に1回以上在宅勤務をしています。
自社内で作業する受託開発や自社開発の社員だけでなく、お客様先での作業が基本となるSESの社員でもプロジェクトの状況に応じて、一定数は在宅勤務をしています。また、在宅勤務をした場合、在宅勤務手当を支給しています。
0303 - WELFARE SUPPORT
04 – WELFARE SUPPORT

多様な保険制度・リフレッシュ支援

人生の中で働く時間は長期間で大きな割合を占めます。
健康維持や心身のリフレッシュ、もしもの時の備えなど、さまざまな保険制度(※1)、リフレッシュ支援(※2)の仕組みがあることで、愉しく健康に働くサポートをしています。
※1:傷病時入院保険や生命保険等
※2:関東ITソフトウエア健康保険組合の施設及び契約保養施設の利用や旅行割引等
0404 - WELFARE SUPPORT
OTHER CONTENTS

FDCについて