のメッセージ
募集職種 | システムエンジニア 総務経理職 人事採用企画職 |
---|---|
業務内容 | 〇システムエンジニア システム、ソフトウェアの設計・開発・保守等 〇総務経理職 〇人事採用企画職 |
勤務地 | 〇システムエンジニア 東京(本社)・茨城(つくば事業所)、その他プロジェクト先 〇総務経理職 〇人事採用企画職 |
募集対象 | 〇システムエンジニア 2023年3月に大学・高専・短大・専門を卒業見込みまたは大学院を修了見込みの方 ※学部学科不問 ※既卒者も可 〇総務経理職、人事採用企画職 |
採用予定人数 |
〇システムエンジニア 10名 〇総務経理職、人事採用企画職 |
選考方法 |
〇システムエンジニア 会社説明会&仕事体感ワーク⇒書類選考・WEB適性検査⇒仕事体験選考⇒最終面接 〇総務経理職 〇人事採用企画職 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書(内定決定後)、健康診断書(内定決定後) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
初任給 |
大学院卒/月給22万5千円(一律住宅手当2万円含む)
学部卒・高専専攻科卒/月給21万5千円(一律住宅手当2万円含む) 高専本科卒/月給20万5千円(一律住宅手当2万円含む) 短大卒・専門卒/月給19万5千円(一律住宅手当2万円含む) ※試用期間あり(3か月)、その間の給与・待遇に変動はありません。 |
諸手当 | 通勤費支給(当社規程に準ずる)、資格手当、家族手当、時間外手当、地域手当、住宅手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
社会保険 |
各種保険完備(健康・厚生・基金・雇用・労災・財形)
※関東ITソフトウェア健康保険組合、日本ITソフトウェア企業年金基金加入 |
教育制度 | 詳しくはこちら |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) -残業月平均11.5時間- |
---|---|
休日休暇 |
完全週休2日制、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日/半休制度有)、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、永年勤続休暇、その他各種休暇有
-年間休日120日以上- |
休業制度 | 育児休業、介護休業 |
福利厚生 | 保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合の施設及び契約施設を利用可能)、表彰制度、永年勤続制度、有給奨励日(年10日程度有)、社内親睦会、安全衛生委員会、ハラスメント防止委員会、ハラスメント相談窓口、子育て相談窓口、産業医による健康相談、意見メールの運用、業務改善提案制度(報奨金あり) |
---|
・リクナビに登録されている方
・直接応募される方
希望職種を記載の上、「saiyou@fdc-inc.co.jp」までご連絡ください。
応募に関するお問い合わせはこちら
個人情報の取り扱いについては以下リンクをご覧下さい。
<個人情報保護について>
「人材募集活動における応募者個人情報の取り扱いについて」をご一読頂き、同意の上、連絡をお願い致します。当社の個人情報保護の方針については、「個人情報保護方針」をご覧下さい。
募集職種 |
システムエンジニア(制御系)
システムエンジニア(オープン系、WEB系) システムエンジニア(組込系) システムエンジニア(ネットワーク構築運用) ※PLPM歓迎! 一般事務職(総務業務) |
---|---|
応募資格(システムエンジニア) |
次の応募資格1または2を満たす方は、中途採用選考にご応募頂くことができます。
1.専門学校、高専、四年制大学を卒業又は大学院を修了及び、就労経験がある方。 ※未経験者可 2.実務経験がある方。 |
応募資格(一般事務職) |
・四年制大学を卒業又は大学院を修了及び、就労経験がある方。
・35歳以下(長期勤務によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ) |
選考方法 |
〇システムエンジニア 書類選考、WEBテスト、面接 〇一般事務職 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、健康診断書(内定決定後) |
業務内容 |
制御システムアプリケーションソフトの設計開発
製造、検査装置アプリケーションソフトの設計開発 半導体、液晶製造、検査装置アプリケーションソフトの設計開発 |
---|---|
経験・スキル |
制御系システムの設計開発経験
・Windowsの技術 ・半導体、液晶製造の検査に関する知識 ・検査装置開発 ・ハードウェアの知識 |
勤務地 | 東京(本社)、茨城(つくば事業所)、その他プロジェクト先 |
業務内容 |
ソフトウェアの設計、プログラミング、評価
・オープン系、Web系システム開発 ・基幹業務システムの設計開発 ・流通・小売業向け業務アプリケーションソフトの設計開発、POSシステムの設計開発 |
---|---|
経験・スキル |
ソフトウェアの設計開発経験
・.Netでの開発 ・Oracle、SQLServerを使用しての開発 ・Windowsでの開発 ・オブジェクト指向の理解 ・Javaを使用しての開発 |
勤務地 | 東京(本社)、茨城(つくば事業所、水戸事業所)、その他プロジェクト先 |
業務内容 |
組込系ソフトの設計開発
・システム設計開発(基本設計、詳細設計、仕様書作成、プログラミング、評価作業) |
---|---|
経験・スキル |
組込系の設計開発経験
・VxWorks、iTron等のRTOS上でのファーム開発 ・ハードウェアの知識を基にICEを使用した開発 ・車載ソフトウェアの開発 |
勤務地 | 東京(本社)、茨城(つくば事業所、水戸事業所)、その他プロジェクト先 |
業務内容 |
サーバやネットワークインフラの設計・構築・運用監視・障害対応・保守サポート
研究所・製薬会社向けシステム構築運用作業 |
---|---|
経験・スキル |
サーバやネットワークの設計・構築・運用監視等の1年以上の経験
データベース設計及びチューニングの経験 Microsoft SharePointの経験 <以下の資格取得者優遇> ・マイクロソフト認定試験(MCP,MCTS等) ・シスコ認定資格取得者(CCNA,CCNP等) ・LPIC(レベル1,2,3) ・TOEIC |
勤務地 | 東京(本社)、茨城(つくば事業所)、その他プロジェクト先 |
業務内容 | 給与計算、社会保険手続き、経費処理、業者への支払処理、社内イベント運営等の総務全般業務を行っていただきます。 |
---|---|
勤務地 | 茨城(つくば事業所) |
採用予定人数 | 1~2名 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 |
経験・収入を考慮の上、相談に応じます。
※試用期間あり(3か月)、その間の給与・待遇に変動はありません。 |
諸手当 | 通勤費支給(当社規程に準ずる)、資格手当、家族手当、時間外手当、地域手当、住宅手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
社会保険 |
各種保険完備(健康・厚生・基金・雇用・労災・財形)
※関東ITソフトウェア健康保険組合、日本ITソフトウェア企業年金基金加入 |
教育制度 | 詳しくはこちら |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) -残業月平均11.5時間- |
---|---|
休日休暇 |
完全週休2日制、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日/半休制度有)、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、永年勤続休暇、その他各種休暇有
-年間休日120日以上- |
休業制度 | 育児休業、介護休業 |
福利厚生 | 保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合の施設及び契約施設を利用可能)、表彰制度、永年勤続制度、有給奨励日(年10日程度有)、社内親睦会、安全衛生委員会、ハラスメント防止委員会、ハラスメント相談窓口、子育て相談窓口、産業医による健康相談、意見メールの運用、業務改善提案制度(報奨金あり) |
---|
提出書類 |
①履歴書(写真貼付、希望職種・分野、メールアドレスを明記)
②職務経歴書(書式自由) ③人材募集活動における応募者個人情報の取り扱いについての同意書(直筆署名したもの) ※尚、提出書類は返却致しませんので、予めご了承下さい。 |
---|---|
送付先 |
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-17-18 クリスタルビル5F 株式会社エフ・ディー・シー 管理部人事課 TEL: 03-6687-1885 FAX: 03-6687-1884 MAIL: saiyou@fdc-inc.co.jp |
応募に関するお問い合わせはこちら
個人情報の取り扱いについては以下リンクをご覧下さい。
<個人情報保護について>
提出書類の「人材募集活動における応募者個人情報の取り扱いについて」をご一読頂き、同意の上、連絡又は資料の送付をお願い致します。当社の個人情報保護の方針については、「個人情報保護方針」をご覧下さい。