現在当社では、以下の職種を募集中です。
システムエンジニア | 東京(本社)・茨城(つくば事業所、水戸事業所) |
---|
応募条件 | 2020年3月に大学・高専を卒業見込み又は大学院を修了見込みの方 |
---|---|
採用学科 | 全学部全学科 |
応募方法 | 自由応募 |
採用予定数 | 15名 |
業務内容 | ソフトウェア設計開発 システム設計開発 システム企画立案 |
勤務地 | 東京(本社)・茨城(つくば事業所、水戸事業所) |
提出書類 | 履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断書 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
初任給 (2018年度実績) |
大学院卒/月給22万円(一律住宅手当2万円含む) 学部卒・高専専攻科卒/月給21万円(一律住宅手当2万円含む) 高専本科卒(本科)/月給20万円(一律住宅手当2万円含む) |
諸手当 | 通勤費全額支給、資格手当、家族手当、時間外手当、地域手当、住宅手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:30(8時間) -残業月平均12.5時間- |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(初年度10日/半休制度有)、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、永年勤続休暇、その他各種休暇有 |
休業制度 | 育児休業制度 介護休業制度 |
社会保険 | 各種保険完備(健康・厚生・基金・雇用・労災・財形) (関東ITソフトウェア健康保険組合、日本ITソフトウェア企業年金基金 加入) |
福利厚生 | 保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合の施設及び契約施設を利用可能) 退職金制度、表彰制度、永年勤続制度、社内親睦会、その他同好会有 |
教育研修 | 各階層に応じた研修、SE教育(上級、中級、初級)、マネジメントシステム教育、情報処理技術者教育、外部研修 |
応募から配属までのプロセスは以下の通りです。
人生に何かしらの目標を持ち、その実現に向けて努力できる方を募集中です!
|
電子工学 | ITのどの分野でも、情報基盤(インフラストラクチャー)を支えるエレクトロニクス技術及び高度情報通信ネットワーク技術は欠かせません。特に当社の情報家電・ユビキタスネットワーク事業分野における、時代の進化に見合った設計開発技術を持つ可能性のある技術者を求めます。 |
---|---|
知能機械工学 | 社会に役立つをモットーに様々な社会ニーズを踏まえ、新システムを創造し構築できる可能性のある技術者を求めます。 |
情報通信工学 情報工学 |
情報通信制御・画像処理・ERP/流通業のシステム構築に必要な情報処理知識、コンピュータ技術を持つ技術者を求めます。 |
システム工学 | 盲導犬ロボット制御等に活用されるマニピュレータ技術等自社で創造していく面での制御技術・設計技術能力を持つ技術者を求めます。 |
その他・文系・理系 | 実質的には様々なシステムが考えられるため、情報学に関連する数学・物理学系、又は情報学に深く関わる、自然科学・人文・社会科学を学んだ学生も募集の対象としています。 |
2019年3月~開催中
【マイナビ2020より、要予約】
下記のいずれかの方法でご応募下さい。
下記よりエントリーをお願い致します。
下記の提出書類2点を、送付先の住所に郵送、もしくは添付ファイル(PDF)として送付先のメールアドレス宛に送付して下さい。
提出書類 |
①履歴書(写真貼付、希望職種・分野、メールアドレスを明記) ②人材募集活動における応募者個人情報の取り扱いについての同意書(直筆署名したもの) ※尚、提出書類は返却致しませんので、予めご了承下さい。 |
---|---|
送付先 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-17-18クリスタルビル5F 株式会社エフ・ディー・シー 管理部人事課 TEL: 03-6687-1885 FAX: 03-6687-1884 MAIL: saiyou@fdc-inc.co.jp |
お問い合わせ |
応募に関するお問い合わせは、以下のフォームよりお願い致します。 |
個人情報の取り扱いについては以下リンクをご覧下さい。
提出書類の「人材募集活動における応募者個人情報の取り扱いについて」をご一読頂き、同意の上、連絡又は資料の送付をお願い致します。
当社の個人情報保護の方針については、「個人情報保護方針」をご覧下さい。